望楼NOGUCHI函館 2泊目のレポです。

2日目はお食事に飽きないよう、和洋中の懐石料理でした。
心遣いがさすがです!

20250414_193613

歓迎の一皿ということで、ズワイガニの蟹味噌のカッペリーニ、まぐろの生ハム、つぶ貝のアヒージョ、サクラマスのテリーヌです。
これ、どれも美味しくて・・・特にズワイガニの蟹味噌のカッペリーニが美味でした。

20250414_193516

先椀は連泊且つ2食付きプラン限定の人だけに提供されるという、「仏様が飛び跳ねるほどの美味しさ」という意味を持つ中華料理の最高級スープ、佛跳牆(ファッチューチョン)千年蒸し。
アワビ、ふかひれ、蜂の巣という高級食材がたくさんはいっていました~

20250414_194552

お造りはボタンエビ、まぐろ、さば、つぶ貝、カレイでした。
全て函館近郊の海でとれたものだそうです。

20250414_195751

お魚料理は白菜と白身魚のミルフィーユ仕立て。

20250414_201408

お肉料理はステーキとビーフシチューでした。

20250414_202748

お肉料理は絶対ご飯と食べた方が美味しいと思い、ご飯も一緒にだしていただきました。

20250414_202955

デザートは酒粕のアイスとイチゴのミルフィーユ!

20250414_205804

2日目もお腹いっぱいでしたが・・・
バーでのドリンク無料券がついていたので食後にバーへ!

面白い写真がとれました~(笑)

20250414_213521

望楼は最近、洞爺湖にもオープンしたのですがそこはスタッフのかたもおっしゃっていましたがインバウンド向けなので、めちゃくちゃ高くて1泊一人30万円のお部屋があります。一番安くて一人7万円~です。
お料理もフレンチだそうです。

一度は行ってみたな~

ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ポチで応援よろしくお願いします。

  

にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

こちらも応援ポチお願いします♪
  
 
 ↑ ↑ ↑ ↑    
皆様の応援クリックが更新の励みとなります<m(__)m>

insta