最近は円安で若い方も東南アジア旅行に行かれる方が多く、特にベトナムは女性旅で人気ですが・・・
治安は良い方のベトナムですが詐欺の無法地帯なのでそこは十分に注意しましょう!!


街でよく見かける靴磨き詐欺!
↓↓↓

20250206_114319

この木箱を腕にかけて近寄ってくる男性には要注意です。
このスタイルで歩いている靴磨き詐欺師はたくさんいます。
信号等で立ち止まっていると靴が壊れてるとか汚れてると言って勝手に靴を触ってきてお金を要求してきます。
日本人は割はヘラヘラして優しく、No!No!って言ってるけどそれじゃあ彼らは去りません。
強引に靴磨き始めようとするのでかなり強めに真顔で「No!don't touch!」と言えば去っていきます。

こちらも街中でうろついている観光客相手のココナッツジュース売りです。
↓↓↓

20250206_114241

1日中炎天下の中持ち歩いているので、まず中身腐ってない?って状態だし何日前かの商品かもわからないし、こんなの買って飲むのは健康被害が心配・・・そして値段も交渉次第。
買わなくてもココナッツ持たせて記念撮影といって「ピクチャー!」と進めてくるけどこれも写真撮るだけでお金要求してきます。

街中にこんな感じの物売りは沢山いますのでお気を付けください。

ベトナムは社会主義国なので街中にいる警察官は笑っちゃうくらい殆ど仕事してません。笑
警察官いる前でも平気で靴磨き詐欺もやってるし詐欺師たち好き放題です。

こちらはベトナムのスーパーで15,000ドン~20,000ドンくらいで買えるベトナム土産で有名なココナッツクッキーです。
↓↓↓

20250208_145512

観光名所のベンタイン市場で値段を聞いてみたらお店によって値段はバラバラで市場は言い値で買うのは絶対にダメ!
絶対交渉して言い値から半額~75%オフで買うのが一般的です。
つまり、それだけぼったくりということです。

このココナッツクッキーも80,000ドンの値札が貼ってあります。
日本円にして500円くらいだから、安いと思いますが、スーパーやコンビニでは120円くらいで買える商品です。

ってことで私達は4人がかりで値切り挑戦!20,000ドンまで下がったので買いました~
80,000ドンが20,000ドンって半額以下よ!

市場ではコーヒー豆やナッツを売ってるお店も多いですが、いつ仕入れた商品かもわからずというか大半が古いそうです。
ということでコーヒー豆やナッツは専門店かスーパーで買いましょう!

市場で値切り交渉するのが楽しいというかたもいますが、値段相応の商品ですので旅の思い出くらいの感覚で質には期待しないのが一番です。

ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ポチで応援よろしくお願いします。

  

にほんブログ村 美容ブログ 韓国コスメへ

こちらも応援ポチお願いします♪
  
 
 ↑ ↑ ↑ ↑    
皆様の応援クリックが更新の励みとなります<m(__)m>

insta