オーストラリアといえばシーフード!!
男性陣はオージービーフを期待していたようですが、女性陣はシーフードまっしぐらでした。笑
男性陣はオージービーフを期待していたようですが、女性陣はシーフードまっしぐらでした。笑
ランチをしたハーバーへ再び!

しかし~!!!どこも予約でいっぱいで超お高いお店いがいは入れない・・・
ちょっと舐めてました。。。
やっと入れたお店は室内は予約でいっぱいということでテラス席ならOKということでテラス席でディナーにしました。
2種類のビールをピッチャーで注文!

お目当てのシーフードプラッター\(^o^)/
ちなみにシーフードプラッターだけで1万円くらいです。。。

上段はサーモンや白身のフライなど、魚料理で・・・
中断はサーモンポキや海藻のサラダ等。

下段は大好物のエビと生牡蠣!!!

海外旅行で生牡蠣食べるなんてチャレンジャーと言われますが・・・
東南アジアでは生牡蠣は絶対食べないけど、アメリカやヨーロッパ、オーストラリアでは気にせず食べちゃいます。
何となく東南アジアで生牡蠣は怖い・・・汗
シドニーのレストランはQRオーダーシステムのお店が多くて、メニューはテーブルのQRコードでスマホで確認、注文、決済だったのでラクチンでした~
おオーストラリアは基本チップは無いので、これまた便利!!!
QRコード決済はApplePayかgooglePayでした。
これだと海外で横行しているクレカ不正利用の心配が無いので安心ですね~

しかし~!!!どこも予約でいっぱいで超お高いお店いがいは入れない・・・
ちょっと舐めてました。。。
やっと入れたお店は室内は予約でいっぱいということでテラス席ならOKということでテラス席でディナーにしました。
2種類のビールをピッチャーで注文!

お目当てのシーフードプラッター\(^o^)/
ちなみにシーフードプラッターだけで1万円くらいです。。。

上段はサーモンや白身のフライなど、魚料理で・・・
中断はサーモンポキや海藻のサラダ等。

下段は大好物のエビと生牡蠣!!!

海外旅行で生牡蠣食べるなんてチャレンジャーと言われますが・・・
東南アジアでは生牡蠣は絶対食べないけど、アメリカやヨーロッパ、オーストラリアでは気にせず食べちゃいます。
何となく東南アジアで生牡蠣は怖い・・・汗
シドニーのレストランはQRオーダーシステムのお店が多くて、メニューはテーブルのQRコードでスマホで確認、注文、決済だったのでラクチンでした~
おオーストラリアは基本チップは無いので、これまた便利!!!
QRコード決済はApplePayかgooglePayでした。
これだと海外で横行しているクレカ不正利用の心配が無いので安心ですね~
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ポチで応援よろしくお願いします。
こちらも応援ポチお願いします♪
↑ ↑ ↑ ↑
皆様の応援クリックが更新の励みとなります<m(__)m>