今年の新年早々に購入した我が家の新車・・・未だ納車されておりません(T_T)
トヨタの言い分としては半導体不足やら世界情勢やらで工場が正常に稼働で来てないそうですが・・・
車を納車出来ていないのに過去最高の売上高っておかしくない??と思い、営業の人に嫌味っぽく納車できないのに売上高最高ってどういう仕組みなんですか?って言っちゃいました。
すると・・・円安の影響で海外向けの輸出で利益が凄いそうです。
海外向けに輸出する前に国内用の生産を頑張ってほしいものです・・・。

契約した時は納車がGW明けから6月くらいと言われていたのが、7月になり、更に遅延しますの連絡がきて9月になり・・・9月には大丈夫と言われていたので今まで乗っていた車を手放したのです。
すると9月もダメで12月と言われたのですが、今日現在何の連絡もありません。
まだ車庫証明も出してないし、ナンバーも決めていないのですが11月のこの時点で何も連絡ないってことは12月の納車も無理なのではと思っています・・・
今度発売になるレクサスは抽選販売って聞いたし、トヨタのハイブリッド車は車種によっては新規契約の申し込みも停止しているそうで2年待ちの車もあるそうです。
トヨタの生産計画って世界最高って言われてるけど、正直これが世界一と思っちゃいました。
いくら世界情勢とはいえ、1ヶ月先の計画も立てられないなんて(@_@)
Woven Cityも良いけど、本業の車をちゃんと生産してほしいわ。。。
車を納車出来ていないのに過去最高の売上高っておかしくない??と思い、営業の人に嫌味っぽく納車できないのに売上高最高ってどういう仕組みなんですか?って言っちゃいました。
すると・・・円安の影響で海外向けの輸出で利益が凄いそうです。
海外向けに輸出する前に国内用の生産を頑張ってほしいものです・・・。

契約した時は納車がGW明けから6月くらいと言われていたのが、7月になり、更に遅延しますの連絡がきて9月になり・・・9月には大丈夫と言われていたので今まで乗っていた車を手放したのです。
すると9月もダメで12月と言われたのですが、今日現在何の連絡もありません。
まだ車庫証明も出してないし、ナンバーも決めていないのですが11月のこの時点で何も連絡ないってことは12月の納車も無理なのではと思っています・・・
今度発売になるレクサスは抽選販売って聞いたし、トヨタのハイブリッド車は車種によっては新規契約の申し込みも停止しているそうで2年待ちの車もあるそうです。
トヨタの生産計画って世界最高って言われてるけど、正直これが世界一と思っちゃいました。
いくら世界情勢とはいえ、1ヶ月先の計画も立てられないなんて(@_@)
Woven Cityも良いけど、本業の車をちゃんと生産してほしいわ。。。
ブログをご覧いただきありがとうございます♪
ポチで応援よろしくお願いします。
こちらも応援ポチお願いします♪
↑ ↑ ↑ ↑
皆様の応援クリックが更新の励みとなります<m(__)m>